boat race平和島ロゴ

開催中

開門▶

WHAT's NEWS

2025/9/12ボートレース平和島非開催期間に関するお知らせ
ボートレース平和島は、スタンド棟建て替え工事のため、令和7年10月6日(月)から12月25日(木)まで非開催となります。
平和島劇場は、この期間中も、休館日を除き通常どおり営業いたしますので、ぜひご利用ください。
皆さまにはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

なお、非開催期間中の勝舟投票券の払い戻し等は、平和島劇場で行うことができます。
※払い戻しおよび返還金は、60日以内に請求されない場合は無効となりますので、ご注意ください。
※平和島劇場は、12月3日(火)から5日(木)まで、休館する予定です。この期間に時効を迎える勝舟投票券については、時効を12月6日(金)に延長いたします。
※新スタンドは、来場者多数の場合は入場規制を行う場合があります。予めご承知おきください。
 
2025/9/7キャッシュレス会員早期入会キャンペーンについて
ボートレース平和島では、現在スタンド棟の建て替え工事を行っており、令和7年12月26日(金)に新スタンドの一部のエリアがオープンする予定です。新スタンドのオープンに伴い、新たにキャッシュレス投票システムを導入します。
この度、キャッシュレス会員の早期入会キャンペーンを実施しますので、この機会にぜひお申込みください。

<キャンペーン概要>
・実施日
 9/4(木)~9/10(水)
 9/13(土)~9/15(月・祝)
 9/23(火・祝)
 9/27(土)
 10/4(土)~10/5(日)
・実施時間
 開門から12R発売開始まで
・実施場所 
 スタンド1階特設ブース
・特典(先着2,000名様)
 ①キャッシュレスポイント200pt プレゼント!
 ②オリジナルネックストラップ プレゼント!
 ③限定デザインカードが選べる!
 ※カード及び特典のお渡しは12月26日以降となります。
 ※入会には本人確認書類が必要となります。また、20歳未満の方の入会申し込みはできません。

※平和島劇場では、現在キャッシュレス投票システムが導入されていますが、平和島本場への新規導入に合わせて、本場と劇場で共通して利用可能なキャッシュレス投票システムへの更新を予定しています。平和島劇場においても、12月6日からキャッシュレス会員の入会受付を開始します。

本場のキャッシュレス早期入会者へのカード及び特典のお渡し:12月26日~
劇場のキャッシュレス会員入会受付開始及びカードのお渡し:12月6日~
(両方(2枚)のカードをお作りいただくことはできません。予めご承知おきください。)


※現在平和島劇場のキャッシュレス会員の方は、キャッシュレス投票システム更新に伴い、キャッシュレスカードを更新する必要がありますので、12月6日以降に平和島劇場にて更新手続きをお願いします。なお、現在平和島劇場のキャッシュレス会員の方も、本場のキャッシュレス会員早期入会キャンペーンにお申込みいただくことは可能ですが、後日平和島劇場のキャッシュレス会員の解約手続きが必要となりますので、ご承知おきください。

<キャッシュレスカードとは>
ボートレース平和島及び平和島劇場において、電子マネーで手軽に舟券投票ができる便利なカードです。

★POINT
・入会金・年会費は永久無料!
 入会はすぐに、簡単にできます。
・平和島本場と劇場 共通で使える!
 本場でレース観戦後、そのまま劇場で舟券投票いただくことができます。
・ポイントが貯まってお得!
 舟券購入額に応じてポイントが貯まり、キャッシュバックやオリジナル舟券等の特典に交換できます。
・カードタッチですぐ購入!
 現金での購入に比べ、混雑時でもスムーズに舟券を購入できます。
・小銭がたまらず快適に!
 払戻金はカードに自動でチャージされ、財布に小銭がたまりません。


2025/4/134月21日から温水パイプを取り外します
ボートレース平和島では4月21日(月)からの「第28回日本財団会長杯」よりキャブレター凍結防止用の温水パイプを取り外します。

ご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。
2025/3/25ボートレース平和島ホームページの推奨環境の変更について
レースライブ映像の配信環境の変更に伴い、2025年4月1日(火)よりホームページの推奨環境を次のとおり変更いたします。
なお、推奨環境以外でもウェブサイトをご覧いただくことは可能ですが、新しくリリースされるサービス・機能の一部、または全部がご利用いただけない場合がありますのでご承知おきください。


2025/3/11出走表のリニューアルについて(2025年4月2日~)
2025年4月2日より出走表をリニューアルし、各種情報を見やすく&舟券購入に役立つ情報を追加いたします!!

リニューアル内容の詳細はこちらをご覧ください。
2025/1/6【令和7年4月から】成績一覧の配布終了について
ボートレース平和島成績一覧の配布については令和7年度より廃止とさせていただきます。
なお、成績一覧と同じ内容のPDFを公式ホームページにて公開する予定ですので、今後はそちらをご活用ください(開催が終了した直近5節分のみ公開予定です)。
2024/12/262025平和島フレッシュルーキーの選出について
5135 仲航太選手  5133 堀越雄貴選手
の2名がボートレースの次世代を担う若手有望選手として、2024年に引き続き「2025平和島フレッシュルーキー(2025スター候補選手)」に選出されました。
地元レース場中心のあっせんとなる予定ですので、引き続きみなさまの温かいご声援をよろしくお願いいたします!

【BOAT RACE オフィシャルウェブサイト(ピックアップニュース)】



      

東京支部応援プロジェクト「TokyoNext」サイトはこちら!
↓↓↓
【PCサイト】

【スマホサイト】
2024/8/19通常開催期間中の開門時間等につきまして
ボートレース平和島では、9月8日(日)より夏季開催から通常開催に変更し開催いたします。通常開催期間中は以下のとおりの時間となります。

開門時間 10時00分
1Rスタート展示 10時45分
発売開始時間 10時50分
12R発売締切 16時35分(予定)

また通常開催中の企画レース 「東京ベイランチ」第5Rに実施いたします。
(「ベイブレイク」は通常開催中も第8Rの実施です)

※他場SG競走発売時は、開門時間が変更になる場合があります。
2024/8/17選手の入待ち・出待ちに関するお願い


2024/7/4新紙幣の対応について
令和6年7月3日より新紙幣の発行が開始されますが、ボートレース平和島内の投票機につきましては、新紙幣対応が完了しておりますので、ご利用いただけます。
旧紙幣(福沢諭吉の一万円券、樋口一葉の五千円券、野口英世の千円券)はご利用いただけますが、それ以前の旧紙幣につきましては使用できませんので、ご注意ください。なお、二千円券につきましても、今まで同様ご利用はできません。
2024/4/29【令和6年5月から】予選得点率早見表の公表について
令和6年5月より、予選得点率早見表をボートレース平和島ホームページにて公表いたします。
予選期間中、毎日更新いたします。予想の参考にぜひご活用ください!!

なお、次のリンク先から確認できますが、「得点率早見」のタブが表示されない場合は、
お手数ですが各端末においてキャッシュの削除をお願いします。

※都合により更新しない場合がございます。
PCサイト競技情報
SPサイト競技情報
(PCサイトは「モーター履歴」、SPサイトは「近況節成績」の右横に「得点率早見」のタブが表示されます)
2024/2/8指定席の販売について
指定席については、現在、前売りでの販売は行っておらず、開門時刻の15分前から正入場門外スタンド1階指定席発売所にて販売しておりますが、混雑状況により、当日の判断で開門時間及び販売時間を早める可能性がございます。
なお、購入はお一人様につき2枚までとさせていただいております。

また、グループ席につきましてはスタンド解体の範囲となるため、発売を行っておりませんので、ご承知おきくださいますようお願いいたします。

指定席の種別等につきましては、 施設案内|ボートレース平和島をご確認ください。
2023/12/272024平和島フレッシュルーキーの選出について
5135 仲航太選手  5133 堀越雄貴選手
の2名がボートレースの次世代を担う若手有望選手として「2024平和島フレッシュルーキー(2024スター候補選手)」に選出されました。
地元レース場中心のあっせんとなる予定ですので、引き続きみなさまの温かいご声援をよろしくお願いいたします!

【BOAT RACE オフィシャルウェブサイト(ピックアップニュース)】
https://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/news/2023/12/33135/



      

東京支部応援プロジェクト「TokyoNext」サイトはこちら!
↓↓↓
【PCサイト】
https://www.heiwajima.gr.jp/asp/htmlmade/heiwajima/tokyo_next/index.htm
【SPサイト】
https://www.heiwajima.gr.jp/asp/htmlmade/heiwajima/tokyo_next/sp/index.htm
2023/11/30【令和5年12月から】予選得点率ランキングの公表について
令和5年12月より、予選得点率ランキングをボートレース平和島ホームページにて公表いたします。
予選期間中、毎日更新いたします。予想の参考にぜひご活用ください!!

【PCサイト】https://www.heiwajima.gr.jp/asp/htmlmade/heiwajima/rank/rank.htm
【SPサイト】https://www.heiwajima.gr.jp/asp/htmlmade/heiwajima/sp/rank/rank.htm

※都合により更新しない場合がございます。
2023/10/19【11月9日~】温水パイプの取り付けについて
ボートレース平和島では11月9日(木)からの「トランスワードトロフィー~東京・大阪・福岡三都市対抗戦~」よりキャブレター凍結防止用の温水パイプを取り付けます。
ご承知おきくださいますよう、よろしくお願いいたします。
2023/9/29残数のある入場回数券について
2023年6月に入場ゲートを更新したことに伴い、従来販売していた入場回数券が使用できなくなりました。
残数のある入場回数券をお持ちのお客様におかれましては、残回数分の入場券と交換しますので、入場門のスタッフにお声がけくださいますようお願いします。
なお、既に引換え済で、有効期限が近い入場券をお持ちのお客様におかれましては、有効期限を延長した入場券と交換いたします。
有効期限を過ぎた入場券は使用できませんので、ご承知おきください。
2023/9/25【令和5年10月から】新企画レースについて
令和5年10月より、一般戦およびGⅢ競走の第8レースにて新たな企画レース
「ベイブレイク」
を実施いたします。
1号艇4号艇A級選手その他4選手B級選手を配置した本命党も穴党も楽しめるレースとなっております。
本命決着か波乱の大穴か!!ブレイクタイムは平和島!!
第5レースの東京ベイランチと一緒にお楽しみください!

※予選期間のみの実施で、準優勝戦日・優勝戦日は実施いたしません。
※通常開催・夏季開催共に第8レースでの実施予定です。
※あっせん状況等により実施しない場合がございます。



2023/6/29ボートレース平和島におけるスタンド棟の建て替えについて
ボートレース平和島では、施設の老朽化が進んでいることから、将来にわたって多くのお客様に快適な環境と公平・公正なレースを提供できるよう、スタンド棟の建て替えを実施します。建て替えに当たっては、レースを開催しながらスタンド棟を現在地において建て替える計画としています。
令和5年5月下旬からスタンド棟の一部の解体工事に着手するため、令和5年6月20日の開催から、場内エリアを縮小して営業を行います。それに伴い、入退場門の場所が一部変更となりますので、ご注意ください。
ご来場のお客様にはご不便等をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いします。

(令和5年6月以降の営業エリア)




(令和5年6月以降の入退場門)







建て替え工事に伴い、現在の早朝外向発売所は令和5年5月19日をもって閉鎖します。早朝外向発売機能は、令和5年6月20日からボートレース平和島劇場に移転し、ボートレース平和島開催日及びSG・PGⅠ開催日に限り、平和島劇場の開門時間を午前8時に変更します。
※午前8時から午前10時までは、1階の一部エリアのみを早朝外向発売として営業します。午前10時以降は、通常どおり全館営業となります。
※上記以外の日は、今までどおり午前10時開門です。





2023/6/19スタンド棟建替え工事に伴う2マークカメラの移設について
スタンド棟建替え工事に伴い、6月20日(火)からの開催より、2マークカメラを移設いたします。ご了承ください。
2023/6/18平和島劇場 早朝外向発売について
スタンド建て替え工事に伴い、早朝外向発売機能は、令和5年6月20日からボートレース平和島劇場に移転いたします。
詳細につきましては、下記リンクよりご確認ください。
PCはこちら
スマートフォンはこちら
2023/4/5「Afternoon Pleasant Race」の名称変更について
「Afternoon Pleasant Race」は令和5年4月6日からの節より「東京ベイランチ」に名称変更となります。
一般競走及びGⅢ競走の予選期間第5レース(薄暮期間は第2レース)は1号艇にA級選手、その他はB級選手の番組編成となります。
(※企画レースの節等、実施しない場合もあります)
また平和島deポイントクラブは通常の2倍付与ですので、ぜひご利用ください!!



2023/3/4入場回数券の販売終了のお知らせ
2023年6月に入場ゲートを更新することに伴い、現在販売している入場回数券が使用できなくなります。
これに伴い、入場回数券の販売は2023年3月末をもって終了いたします
予めご承知おきくださいますようお願いいたします。
2023/3/4電話音声サービス(テレドーム)の終了のお知らせ
レース結果や実況生放送等を電話音声で提供しているテレドームサービスは、提供元であるNTTコミュニケーションズ株式会社が2023年6月末をもってサービスの提供を終了することに伴い、2023年6月20日を初日とする開催(第22回府中市長杯)の最終日をもって終了いたします
ご利用いただいているお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、予めご承知おきくださいますようお願いいたします。
2022/7/13【7/19(火)~】ボートレース平和島本場内における写真・動画の撮影について
2022年7月19日より、ボートレース平和島本場内における写真・動画の撮影およびそ
れらの使用に関するルールを変更いたします。
詳しくはこちら【PC】【スマホ】をご確認ください。
2021/9/14展示航走1周1マークリプレイ映像の放映開始について
9月21日(火)の開催(第66回スポーツニッポンゴールデンカップ初日)より、展示航走1周1マークリプレイ映像の放映を開始いたします。
舟券購入の参考にぜひご利用ください。
2020/3/232020年4月開催から本場締切時間と場外&電投締め切り時間が統一されます。
2020年4月1日からの「ボートレースチケットショップ河辺開設25周年記念」より
場外&電話投票の発売締切時間が本場締切時間と同じ
になります。

ご承知おきくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
2018/3/244月1日より出走表コンビニプリントサービス開始!!
ボートレース平和島では、4月1日からの「ボートピア河辺開設23周年記念」開催分より出走表コンビニプリントサービスを開始します!
お近くのローソンファミリーマートサークルK・サンクスにて、ぜひご利用ください!




 
また、本件についてお問い合わせがある場合は、下記の問い合わせ先までお願いします。
TEL:03-5830-1808
2017/6/29ボートレースをよりお楽しみいただくために
これまでボートレースは自分の考えで楽しめる健全な知的ゲームとして、多くのお客さまに親しまれております。
末永くボートレースをご愛顧いただくためにも、無理のない資金で、余裕を持ってお楽しみいただきたいと考えております。
そのためにボートレース平和島では、ギャンブル依存症対策として相談窓口を設置いたします。
勝舟投票券の購入にのめり込んでしまうなどの不安がある方に向けて、相談窓口を設けておりますので、不安のある方は下記までご連絡ください。

-------------------------------------
二十歳未満の方の舟券購入はできません
-------------------------------------

<ボートレース平和島 依存症相談窓口>
 TEL:03-3768-9200
 応対時間:開催日のレース実施中のみ

【全国精神保健福祉センター一覧】
【独立行政法人国民生活センター(多重債務相談窓口)】
2016/5/13ボートレース平和島公式LINEスタート!
ボートレース平和島の最新情報等をユルく配信します。